佐藤の休憩時間の使い方


大学受験予備校
河合塾マナビス北千住校です!

夏期特別無料講習受付中です!


こんにちは、河合塾マナビス北千住校AAの佐藤颯です。


みなさんは大学受験に向けて一日何時間も勉強していると思いますが、勉強し続けていたら疲れてしまいます。

それは誰だってそうです。そこで今回は「休憩時間の使い方」について紹介しようと思います。


ここでは私自身の経験に基づいて3つの事例を紹介します。

最初に言っておきますが、誰にでも適したやり方というものは存在しないので、適宜参考にしたりしなかったりしてください!

 

1.昼寝する

眠くなったら寝ましょう。勉強に集中できなくなるだけです。

いざ寝ようとするとき、家で勉強しているならベッドのように快適な睡眠ができる場所があると思いますが、マナビスやカフェなど、外出先ではどうしても硬い机に突っ伏して姿勢の悪い状態で寝ることになってしまいます。

(私はそのせいで何度も腰と腕を痛めました。)


姿勢に関しては仕方ないので、せめて腕を守るためにハンドタオルを持ってきて机に敷くようにしましょう。

柔らかくなるうえ、口から垂れるよだれをキャッチすることもできるので一石二鳥です。

 

2.数学系の動画を見る

YouTubeには様々な動画がありますが、大学受験に役立つ数学系の動画もありふれています。

休憩時間にこのような動画を見ることで、有益なテクニックを吸収することができます。


もちろん、基本的な数学知識をしっかりと押さえていなければ意味がありませんが、それが出来ているのであれば、大学入試の数学はほぼパズルみたいなものなので、動画から数学知識の活用術を知っていきましょう。

 

3.お菓子を食べる

お手頃なサイズのお菓子を食べて糖分・塩分を補給しましょう。

私はDARSがお気に入りで、毎日のように家から持ってきたりコンビニで買ったりして食べていました。


入試本番の休み時間も、DARSをひとつ食べることがルーティーンとなり、第一志望の東京工業大学に合格することが出来ました。

ちょうどバレンタインデーが試験日の大学学部もあるので、その時はお手頃サイズのお菓子を自分へのプレゼントにしましょう。

 

以上、「昼寝する」「数学系の動画を見る」「お菓子を食べる」という休憩時間の過ごし方3選でした。ありがとうございました。



河合塾マナビス北千住校 
足立区千住2−59 北千住横山ビル5F
Tel
 03−5244−6061
<
河合塾マナビス北千住校へのアクセス>
JR 常磐線
・東京メトロ千代田線・日比谷線
・東武スカイツリーライン
・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)
「北千住駅」 西口徒歩1
「南千住駅」から電車+徒歩 11
「綾瀬駅」から電車+徒歩 10
「町屋駅」から電車+徒歩 10

 

 

 

このブログの人気の投稿

共テまであと40日!今の時期の取り組み方!

マナビス生限定アプリ!AI英語マスター紹介!

受験日程の組み方で後悔している事