【計画の立て方】春休みを有意義に過ごすためのコツ!

  学受験予備校

河合塾マナビス北千住校です!

春期特別無料講習受付中です!



こんにちはAA3年の伊藤です。

もうすぐ大学生活最後の一年が始まってしまうことにさみしさを感じています。

今回はずばり、進級直前の春休みを有意義に過ごすための「計画の立て方のコツ」について伝授しようと思います!

 

計画立てのコツは

①大から小に

②具体的に

③猶予を持たせる

の3点です。


①大から小に

いきなり日ごとの計画を立てるのは意外と難しいです。

長期的な大きな目標を立てて、それを細かく分解していくと今何をしなければいけないかが明確になることが多いです!

例えば、

大きな目標が「志望校〇〇に合格する」だとしたら、

・「次の模試で偏差値○○をとる」→「〇月までにレベル△を終わらせる」

・「英語の問題集を春休みで一周する」→「1日〇講受講する」「英語の問題集を1日で△ページ進ませる」

と分解することができます。

私はよく、模試ごと→月ごと→週ごとに分解していました!

 

②具体的に

計画はなるべく数値を意識して立てるのがおすすめです。

上記の例で意識したのですが、短期的な小さな目標は「〇ページ」「△講」など具体的な数字を設定した方が計画を達成しやすいです。

例えば、今日は世界史を完璧にするぞ!という抽象的な計画立てをしてしまうと、ゴールが見えづらく時間だけが過ぎてしまうことが多いです。

日々の計画は数字を意識して立てていきましょう!

 

③猶予を持たせる

今までなるべく細かく!具体的に!といってきましたが、そこまで細かく決めるのは大変、と思うと思います。

最初は自分が1日でどこまでできるのかも分からないと思いますが、そこはトライ&エラーです。

そのために、予備日や猶予を持たせるのがおすすめです。

毎日完璧に予定を達成できる人はいません。そこからどう立て直せるかが大切です!

 


以上の3点を意識して春休み有意義なものにしていきましょう!!


河合塾マナビス北千住校 

足立区千住259 北千住横山ビル5F

Tel 0352446061

<河合塾マナビス北千住校へのアクセス>

JR 常磐線

・東京メトロ千代田線・日比谷線

・東武スカイツリーライン

・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)

「北千住駅」 西口徒歩1

「南千住駅」から電車+徒歩 11

「綾瀬駅」から電車+徒歩 10

「町屋駅」から電車+徒歩 10

このブログの人気の投稿

共テまであと40日!今の時期の取り組み方!

マナビス生限定アプリ!AI英語マスター紹介!

受験日程の組み方で後悔している事