過去問の使い方について!

大学受験予備校

河合塾マナビス北千住校です!

期特別無料講習受付中です!

 

 みなさんこんにちは!北千住校AAの渡邊です!

今日は過去問の使い方についてお話します!

高3生はもちろん、高2からの過去問の使い方についてもお話するので高2の皆さんもぜひ読んでみてください!


高3のみなさんはもう過去問を始めていますか?

過去問を始めるべき時期は人それぞれですが、参考として私は高3の夏休みに本格的に安全校・練習校の過去問を演習用に解き始めました!(私は早稲田志望なので練習校の明治学院・安全校のMARCHの過去問を解いていました!)


例えば英語に関して言うと、夏以降に解く長文がなくなってきてしまったので、1日1長文を徹底するために過去問の長文を使っていました!

他の科目に関しても、授業や参考書で知識のインプットはしっかりできていてもそれを演習として使ってアウトプットする機会があまりなかったので、アウトプットの材料にして、そこから足りない知識が何かを把握していました!




※第一志望の過去問は高3になる時の春休みに一度だけ解いてみて、どのレベルの問題が出るのか・どれくらいの分量をこなさなければいけないかをSiri、勉強の方針を立てるのに使いました!

本格的に第一志望の過去問を解き始めたのは12月くらいでした!



解いた過去問についてですが、軽く解き直しをしてみて

・知らなかった単語・熟語

・知らなかった知識

などを暗記物用ノートに追加していました!


※暗記物用ノートについて

空いた時間にいつでも暗記ができるように、小さめのノートに授業などで新たに知った暗記事項(熟語や文法など)を書いていました!



過去問は、普段の勉強だけでは知ることが出来なかった知識を知れたり、学んだことをアウトプットしたり、何が足りていないかを知れたりするすごく貴重な勉強材料です!

ただ解くだけで満足するだけでなく最大限に活用することで志望校合格にぐっと近付くと思います!



 

河合塾マナビス北千住校 

足立区千住2−59 北千住横山ビル5F

Tel 03−5244−6061

<河合塾マナビス北千住校へのアクセス>

JR 常磐線

・東京メトロ千代田線・日比谷線

・東武スカイツリーライン

・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)

「北千住駅」 西口徒歩1

 

「南千住駅」から電車+徒歩 11

「綾瀬駅」から電車+徒歩 10

「町屋駅」から電車+徒歩 10

このブログの人気の投稿

共テまであと40日!今の時期の取り組み方!

マナビス生限定アプリ!AI英語マスター紹介!

受験日程の組み方で後悔している事