早い時期からの勉強のすゝめ
大学受験予備校
河合塾マナビス北千住校です!
友人紹介・無料体験受付中です!
こんにちは!北千住校AAの松本です。
強烈な寒波が日本を襲っていますね。非常に恐ろしい寒さによって布団を出ることが怖くなっています。乗り越えていきましょう。
さて、今回は「高校生のときにやっておいておけば良かったこと」というテーマでブログを執筆します。
ズバリ、一言で言うと「早い時期からの勉強」です!予備校のブログだからこういったことを書いているのではなく、心から思っています(笑)
私は部活尽くしの高校生活を送っていました。朝は5:30に起床し、20:00過ぎに帰宅、勉強もせず寝るという生活でした。定期テストの勉強もサボっていたため、順位も300/360位という状況が続いていました。
高3に上がる段階でことの深刻さに気付き、毎日8~10時間勉強を続け、現在の大学に合格することができました。しかし、受験を終えたときには「もっと早い時期から勉強をしていればもう1ランク上の大学に合格することも出来たかもしれない」という後悔がありました。部活で忙しい中でも高い学力を維持している同級生も沢山いたため、部活で忙しいは言い訳にならない部分もあると個人的には思います。
早い時期からスキマ時間などを使ってコツコツと勉強を積み重ねていれば良かったなと感じ、皆さんには同じ思いをしてほしくないため、このようなブログを執筆しました!
部活や行事などで忙しい高校生活を送っている皆さんも1日30分でもいいので、勉強を積み重ねていきましょう!応援しています!
<河合塾マナビス北千住校へのアクセス>
・JR 常磐線
・東京メトロ千代田線・日比谷線
・東武スカイツリーライン
・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)
「北千住駅」 西口徒歩1分
「南千住駅」から電車+徒歩 11分
「綾瀬駅」から電車+徒歩 10分
「町屋駅」から電車+徒歩 10分