4年松本が伝授!大学1年からやっておくべきこと
大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です! こんにちは!北千住校 AA の松本侑真です。 最近エアコンの除湿機能の優秀さに気が付きました。除湿は人生を豊かにします。 さて、大学受験を控えている皆さんの中には「華やかな大学生活を送りたい!」「自由で楽しそう!」という憧れやワクワクを覚えている方も多いのではないでしょうか?思い描くその未来が勉強のモチベーションになっている方も多いでしょう。 今回は「大学 1 年生からやっておくべきこと」ということで、大学生生活 4 年目の私が大学生活についてお伝えします。皆さんのモチベーションにつながると嬉しいです! 私が大学 1 年生からやっておくべきと思うことは大きく 2 つあります! ①先輩との繋がりを作っておくこと ゼミ、サークル、バイトなど様々なコミュニティに所属して、先輩との繋がりを作ることをお勧めします。大学内の先輩であれば、時間割やテストの知識や、教科書を譲ってもらえることもあるでしょう!また就活の情報を教えてもらえることも非常に大きいと思います! 情報を制するものが大学生活を制すと言っても過言ではありません。インターネットや SNS の情報だけでなく、生の声、生きた情報を能動的に取りにいきましょう! ②車の免許を取っておくこと これは大学生活を楽しむ上でマストだと思います!人生が変わります。外出や旅行の選択肢が増えることで、新しい世界に触れる機会が格段に増えることでしょう。また、就職先によっては自動車免許の取得が条件になっていることも少なくないので、ある程度時間が取れる 1 年生で取得することをお勧めします! いかがでしたでしょうか?勉強のやる気が湧かないときは。大学生になって満喫している自分の姿を想像してみてください!きっと沸々と前進への意欲が湧いてくることでしょう! 河合塾マナビス北千住校 足立区千住 2 − 59 北千住横山ビル 5F Tel 03 − 5244 − 6061 < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR 常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首...