投稿

5月, 2025の投稿を表示しています

みゆうの韓国日誌!

         大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは! AA の松村です!今回はこの前行った JENESYS の話をするブログになっています!高校生のみなさんにもチャンスがあるプログラムなのでこの機会にぜひ!!目を通してください!!!とっても有益な情報です! ^^     まず、 JENESYS(Japan-East Asia Network of Exchange for Students and Youths) とは 外務省が推進する対日理解促進交流プログラム のことです。私は今回韓国に訪問させていただきました!   私が考える JENESYS の良さは… ①費用が安すぎる! 外務省が関わっているため飛行機代・宿泊代・体験費・食費などがかからないんです!自分で払うのは自宅から成田空港までの往復費とお土産代くらいで本当に格安!費用面で海外訪問を諦めているなら絶対応募するべきです!☆ ②学びに溢れている! 私が行った韓国なんかは特に観光で訪れる人も多いのではないかと思いますが、観光では絶対に行かないところや観光名所としてスルーしてしまいそうな場所について歴史的背景などを交えて知ることが出来ます!現地のガイドさんも詳しく説明してくださいますし、一緒に同行してくださる教授もいらっしゃるのでいつでも質問できちゃうんです。 ③様々な人との出会いがある! 訪韓団は日本各地から集まっているのでそれぞれの地域の話を聞くのも方言を聞くのもとっても面白いです! JENESYS に参加するだけあって留学経験があるメンバーもいて刺激を受けました…!学年も大学 1 ~ 4 年すべてそろっているので学年の垣根を越えて交流できるのも魅力的ですよね。また、韓国の大学生と交流する機会も設けられています!大学訪問でキャンパスツアーをしてもらったりレクリエーションをしたりそのあとご飯を食べに行ったり…!韓国留学を考えている人は一足早く現地に友達を作れるいい機会でもあります。   これを見ただけでも JENESYS の良さが十分理解できたのではないでしょうか!?       次はさらに具体的な話、今回私が行って特に印象...

スタッフ自己紹介リレー! ⑬北千住校の大黒柱 佐藤亮編

         大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは! AA の佐藤亮です。今年も新学期の季節になってしまいました。最近入会した生徒の方もいると思うので、改めて自己紹介をします! 名前は佐藤 亮 ( さとう りょう ) と申します!最も普通な苗字と名前です。覚えやすいですね。 この春で早稲田大学文学部の4年生になります。いやー、本当にあっというまですね。体感的にはこの前入学したぞ!という感じだったのに、もう大学生活もラストイヤーです…。文系の4年生は基本的に暇なので、やりたいことを全部やりたいと思ってます。 大学では教育学コースに所属し、社会教育について学んでいます。社会の様々な課題に対して教育という観点からアプローチを探すのが社会教育です。自分は特にキャリア教育に興味があって、自分の人生における「やりたいこと」を明確にするためにはどのような教育が必要なのだろう?ということを研究する予定です。 MBTI は INFJ です。提唱者ってやつですね。魔法使いのおじさんのやつ。なんとなく常に考えごとをしてしまう性格です。人の相談を聞くのが好きです。ささいなことでも、なんでも聞いてください。   とりあえずこんなところですね。これから1年よろしくお願いします!! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー! ⑫理想の先生へ! 南彩香編

         大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   はじめまして!! AA1 年の南です。って言ってもほとんどの人が誰だよって感じだと思うので、記念すべき私の初めてのブログは自己紹介です✨ 生徒時代に見ていたブログを自分が書くのはなんだか不思議な気持ちです。   改めまして、名前は南彩香 ( みなみあやか ) といいます。みなみという名字がかわいいと同期に言ってもらいました。現在は東京学芸大学 教育学部 学校教育教員養成課程 初等教育専攻 数学コースに在籍しています。ごちゃごちゃとっても長いですが、小学校の先生を目指す学科です。学芸大は教育学部のみの単科大(国立だよ)で教員養成に関しては日本一ともいわれているので、教員に興味のある人は一度調べてみてください!! 出身高校は都立白鷗高等学校です。バレーボール部でした。白鷗が大好きなので、北千住校には生徒にも AA にも白鷗生が多くてとっても嬉しいです。 趣味はダンスとお昼寝と食べることです。休みの日は暇さえあれば寝ています。有意義な時間の使い方をしたいとは思いつつも、寝るかおやつ食べるかなのいい加減改善したい、、、 ダンスは、高校生のころから大学では絶対ダンスサークル!と決めていたので、念願かなってウッキウキで踊ってます ^ ▽ ^ 最近のマイブームはティラミスです。美味しいの知ってたら教えてください!! (私のブーム音速で去っていくので早めにね♡) 1年生なのでバタバタしていたり、迷惑をかけるかもしれないですがみなさんの力になれるように私も全力で頑張ります。これからよろしくお願いします!! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー! ⑪4年生でも胃は衰えず! 新井凜編

        大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは!段々暖かくなってきましたね!遂に半袖デビューしました☆ 出会いと別れがある春はなんだかいろんな感情になりますね。 前置きはこの辺で、今日は自己紹介をさせて頂こうと思います!! AA 4年の新井凜(あらいりん)と申します! 大学は立教大学経営学部経営学科、マナビス歴は高校 2 年生から在籍しているのでかれこれ 6 年目になります!最年長になってしまいました、、、 私の通う立教経営では、リーダーシップについて学ぶ機会が多く、クラス制の必修授業であったり、ビジネスコンペで実際に企業に対してビジネスプランを提出するグループワーク制の授業が沢山あります!要は、狭い組織です。ほぼ全員知り合いのような感覚になります。いいんだか悪いんだか!! 趣味は温泉サウナに行くこと、音楽聴くこと、何より一番は食べることです!先日ラーメン替え玉 4 杯の最高記録を出しました。 大食いの新井で覚えてください!^^ マナビスのモチベーターとして、生徒の皆さんと一緒に頑張っていきたいと思っています!! 沢山お話ししましょう♪気軽に話しかけてください♪ < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー! ⑩医者の卵! 廣田華実編

       大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは!順天堂大学医学部医学科の廣田華実と申します。今年から河合塾マナビス北千住校の AA になりました!一月までは寮生活なので、土日や夏休みに出現します~!   医学部って聞いて珍しい!って思った方もいると思いますが、はい、本当に受験が大変でした、、入学してからも大変で、毎日課題に追われています(笑)   最近は入る部活で迷ってて、運動不足解消のためにダンス部か新しいスポーツとしてゴルフを始めるかで迷ってます …   一年生のうちは教養科目であまり興味ない数学や物理をやらないといけないので、受験生のみなさんと一緒に勉強頑張ります、、 (><) 二年生からは解剖実習も始まるので、やっと医学部らしい勉強ができるのかなって意気込んでます!   だんだん受験生にとって勝負の夏も近づいてきてるので、体調管理に気をつけましょう!いっぱい食べて十分に睡眠をとって ( できれば ) 運動もして健康でいることが一番です!   困ったことがあったらなんでも相談してください~待ってます! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー! ⑨期待の新星! 中嶋翔編

      大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   皆さんこんにちは! AA1 年の中嶋です! 大学 1 年ですが誕生日が早いのでもう 19 歳です!大学で 19 というたびに浪人か聞かれます。かなり厳しいものがあります。   現在は早稲田大学の人間科学部人間情報学科に通っています。人間科学部と言うとなにをする学部なのか聞かれますが、自分でもまだわかりません!僕は何を学ぶのでしょうか!しかも人間科学部は所沢キャンパスにあるので激遠です。 1 限がある日だと地獄です笑   出身高校は都立上野高校です!校舎にも上野の生徒が多いので、先輩面出来るのが嬉しいです笑   高校ではハンドボール部に所属していたので大学でもハンドボールを続けるつもりでいます!日本ではまだまだマイナースポーツなのでハンド部のひとがいたら語りたいです!   今は受験でたるんだ体を引き締めるために筋トレを頑張っています!目指せクリロナです!   まだまだ AA になって日が浅いですが、皆さんの勉強のサポートをできるように誠心誠意頑張ります!   < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分