投稿

2025の投稿を表示しています

スタッフ自己紹介リレー! ⑧たまごっちLOVE! 伊藤結奈編

     大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは!北千住校 AA の伊藤です!   みなさん進級・進学おめでとうございます 🌸 2025 年度がスタートしたということで、今回は自己紹介をさせていただきたいと思います!   まず改めて名前は、伊藤結奈 ( いとうゆな ) といいます! 千葉大学法政経学部の経済学コースに所属する新 3 年生です! 文系学部ではありますが、経済学コースというだけあって ( ? ) 授業ではがっつり数学が絡むような内容を扱うことも多く、ここは理系学部かと思う日もあります笑 しかし、わかるとなかなか面白いもので、大学の勉強も楽しめています!   東京都文京区にある駒込高校という高校の出身で、高校2年の春からここ北千住のマナビスに通っていました!かれこれマナビスに関わり始めて 5 年目です。こんなに長いお付き合いになると誰が想像したでしょうか…笑   そして趣味は音楽を聴くこと、ライブに足を運ぶこと、読書、お笑いあたりかなと思います。 とくにハンブレッダーズというバンドと CYNHN というアイドルが大好きで、どちらもかれこれ 7 年くらいファンをやっています!   ちなみにマイブームはたまごっちの育成です笑 春休み中にたまごっち IDL( みんなは覚えてるのかな?てか知ってる? ) の電池を入れてからというものずっと遊んでます。いまはまめっちを育てています。かわいいです。   ここから 1 年、どの学年の皆さんも苦しいことも嬉しいことも経験すると思いますが、ぜひ私たちと協力しながら楽しく乗り越えていきましょう! なにか相談があったらぜひ私たちを頼ってくださいね。 一年間よろしくお願いいたします✨   < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋...

スタッフ自己紹介リレー! ⑦部活との両立ならお任せ! 江川真鈴編

     大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは! AA の江川です! 今回は、新学期がはじまる!ということで自己紹介をさせていただきます!   名前は、江川真鈴(えがわまりん)といいます!大学 3 年です! 都立江戸川高校出身で、ソフトボール部に所属していました!高校時代は、日焼けしすぎてクラスで一番黒いんじゃないかってくらいの部活バカでした!笑 部活との両立で困っている子がいたら、声かけてくださいね~ 現在は、青山学院大学の教育人間科学部・教育学科に在学しています!大学では、教職をとっていて、主に児童教育学を学んでいます!私の通う学科の特徴は、教員免許取得を目指す子が多いため、周りの子と同じ目標をもって授業を受けられるところです!また、童心にかえれるようなユニークな授業もあるため、とっても楽しいです!もちろん、学びは得てます!笑   趣味はこれといったものは浮かばないんですが、身体を動かすことがすきです!!大学ではソフトボールサークルに所属しているので、週に 1 回くらい、ゆるーくソフトボールしてます! 🥎 野球見るのも好きです!! 最近のマイブームは、編み物です!今更かもですが、流行にのってみました笑 ついこの間はちっちゃなポーチを作りました!慣れるまでが難しいですが、実用的なものを量産することが最近の目標です!   ここまで読んでいただきありがとうございました! どんな内容でも気軽に話しかけてください!皆さんのこと全力で応援します!! 一緒にがんばりましょう~!! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー! ⑥北千住校のビリギャル!?西村壮矢編

       大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは! AA 3年の西村です! 3 年になってしまいました!早い!この前入学したばかりなのに、、、 と言ってもお前誰だよって方もいると思うのでこの機会に改めて西村を知ってもらいたいと思います! まず名前は西村壮矢と言います!もうすぐ21歳になる大学3年生です! 上野学園高等学校というその名の通り上野にあるお世辞でも頭が良いなんて言えないような高校出身です。 現在は中央大学理工学部数学科というところに通っています!  高校が全然頭良くないという事もあり、周りからは逆転合格!とよく言われます。なので、成績の伸びに悩んでいたり逆転合格を狙ったりしている子は相談乗りますので話しかけてください!また、中央大学理工学部もかなり気に入っているので併願先で困っている方などオススメ出来るポイント沢山知っているので聞いてくださいね! 皆さん自分のこと、少しは分かって来たでしょうか? これからは趣味やマイブームの話をしていこうと思います。 趣味は美味しいものを食べたり作ったりする事 ( 食べログ有料会員です! ) 、音楽を聴く事、サッカーをする事です。 最近のマイブームはサカナクションを聴くことです! ハマりすぎてファンクラブにまで入ってしまいました。(笑) 皆さんサカナクションの曲どのくらい知っていますか?そうです!新宝島しか知らないのです!あまり有名ではない曲が多いサカナクションですが、聞いていく内に独特な世界観とテンポ、そしてボーカルのいっ君こと山口一郎の人間性に惹かれていくと思います! 最後に今年度のブログ目標を発表します。 クスッと笑えるブログを書くことです! こんな感じで週に何本かブログが出ているので、見てみてくださいね! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー! ⑤みゆじゃなくてみゆうです。松村美優編

       大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   毎日勉強お疲れ様です! AA の松村です!最近、 JENESYS というプログラムで韓国に行かせていただきました!めちゃくちゃ楽しくて学びに溢れた一週間だったのでまた後日書こうかなと思いますお楽しみに! そしてもう4月!はやい!大学一年生あっという間すぎました、こわい!私も 2 年になるということで一旦自己紹介したいと思いますね。   名前は、松村 美優 ( まつむら みゆう ) と申します。みゆ、みう、なんて名前を間違えられることもしばしば。ヘボン式ローマ字表記にするとどうしても MIYU になってしまうのが悩みです。高校は白鷗高校に通っていて今は上智大学の経済学部経済学科に在籍しています!マナビス生には白鷗の人が結構多いのでうれしいです~ぜひ母校トークしましょう ^^   趣味はドラマを見ることです!主に今放送されているドラマを追っていて週に 15 本なんてことも。好きな四字熟語は友情出演ってくらいにはドラマ大好きです!そしてお分かりの通りインドア派。朝ドラも チェックしてるので同志、語りましょう。韓ドラのおすすめも知りたいです!   推しは永野芽郁ちゃんです!イベントにも 2 回行ったことがあってかれこれ 7 年推し続けています。永野芽郁のオールナイトニッポン X がついに始まったので一緒に聴きましょう! ( 番宣 )   マイブームはゴンチャの甘さ MAX です。自分は生粋の甘党でもともとミルクティーをあまり好まないのですが、甘さ MAX にするとミルクティーが飲めることに気づいたんです!!ゴンチャの学割メニューは全部ティー系なのでやっと飲めますうれしい!   大学 2 年生、ハタチになる学年ということで気を引き締めつつ、生徒のみなさんとゆるーく交流したいなと思っているので相談事でもなんでも気軽に話しかけてください!! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  1...

スタッフ自己紹介リレー! ④いろいろお話できます!近藤美崎編

      大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは!北千住校 AA 2年生の近藤美崎です ^^ 現在は一橋大学の商学部に通っています。商学とか経営系に興味がある子がいればお話しできると思うので気軽に声をかけてくれると嬉しいです!対応科目は英語、数学ⅠAⅡB、現代文、古文、漢文、日本史です。何かわからないことがあったらバンバン聞いちゃってくださいね~ 高校は都立小山台高校に通っていました!品川区あたりの高校なのであまり馴染みがある子は少ないと思いますが、なかなか癖の強い高校なのでいつか機会があればお話ししたいなと思います笑 さて、皆さんに私の事をもっと知ってもらいたいので、私の好きなもの、好きなことについてお伝えしていきたいと思います!色々趣味はあるのですが、最近改めて好きだな~と思うのは、音楽を聴くこと、そして漫画を読むことです! 音楽は結構幅広く聞きますが、特に好きなのは J-POP です!最近は Mrs. やマカロニえんぴつを聞いています (^^) 受験期は J-POP に加えて洋楽と、あとなぜかスペイン語の音楽を聴いていました(笑)はまりやすい性格なのでおすすめの音楽あればぜひぜひ教えてくださいね~! 漫画は父の影響で少年ジャンプばかり読んでいます笑 有名どころは大体読んでいるつもりですが、唯一ワンピースだけまだ手を出せていません (;;) 友達に中学校の頃から勧められているのでそろそろ読みたいなーとは思っていますが、長すぎてビビっています。何か面白い作品を知っていたら是非お話ししましょう! 新しいことするの大好きなので皆さんが好きなこと、最近ハマっていることなどあれば聞かせてくださいね! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー! ③誕生日おめでとう!平岡大輝編

     大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは! AA の平岡です。 4 月は出会いと別れの季節ですよね。そんなわけで僕も他の AA の方々にならって簡単に自己紹介をしていこうと思います!   フルネームは平岡大輝って言います。輝の字だけ画数が多くて書くのがめんどくさいので平岡大きってよく書いたりします。年齢は 19 才です。でも、誕生日が 4 月 12 日なのでこのブログが上がるころには 20 歳になっているかもです。おめでたいですね(?)大学は筑波大学に通っていて今年で 2 年生になります。高校生までは野球をやっていて大学入ってからはサッカーをずっとやっているのでだいぶスポーツに偏った生活をしていると思います!   最近のマイブームは名探偵コナンのアニメを見ることです。今まで映画でしか培ってこなかった曖昧過ぎるコナンの知識がアニメを見ることで少しずつ繋がっていっている気がします。たぶん。最近はやっと黒づくめの組織がどんなメンバー構成なのかが分かってきました。コナンは 1100 話以上あってゴールはだいぶ先ですが全部見るのを目標に頑張っていきたいです!   こんな感じで自己紹介を終えようかなと思います。コナンを見漁るくらいには今とっても暇なのでもしおすすめの暇つぶしがあればぜひ教えてください!これからよろしくお願いします!! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー! ②歩くネトフリ??樋口浩平編

    大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   皆さんこんにちは! AA の樋口です。  って言われても、ぱっと思いつかない生徒のために今回は自分の自己紹介を用意しました! マナビスに入って日が浅い生徒も多いと思いますが、このブログで覚えてまた出てきたときに思い出してくれたらうれしいです 😄   年齢は20で東京農工大学に通ってます!自分が高校生の時も、マナビス北千住校にお世話になっていたので、かれこれこの校舎にいるのも今年で5年目になります。この前入学したばっかりなのに、もう大学3年生になってしまいました泣 最近キてるマイブームは、 映画です!!  いきなり映画かよってそんな声が聞こえますが笑 暇さえあればとにかくネットフリックスを開いて映画をあさって観てます。1日予定がない日は1日中映画見て過ごしたりもしています。 先日、久しぶりに映画館にも行ってきました。なかなか恥ずかしいんですけど、今やっている恋愛映画の366日を観てきました。映画終盤、周りの高校生みんなが泣いていたので自分もとりあえず泣いときました笑 あんまり自分には刺さりませんでした泣 という感じで最近は映画にハマっているヒグチですが、覚えてくれたでしょうか! 毎月 AA の皆がこんな感じでブログを更新するので、勉強の息抜きにでも覗いてみてくださいね~♪ < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー! ①あっという間に最上級生!山本薫乃編

   大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは! AA の山本です。新学期ということで、自己紹介したいと思います! 名前は山本薫乃(やまもとゆきの)といいます! 墨田川高校出身で、中学から合わせると6年間吹奏楽をやっていました。   今は早稲田大学の文学部に通っています。今年で4年生になりました。時の流れが早くてびっくりです。みなさんも、高校生活大切に過ごしてくださいね … ! 専攻は英文学で、英語の小説を読んだり、詩を読んだりしています。(むずかしい!) 学部に関わらず取れる授業もたくさんあるので、英文学だけじゃなく幅広く学べるのが結構面白いです!去年取ったものだと、出版社の人の講義を聞きながらビジネス書の企画をかんがえよう!っていう授業がおもしろかったです ✍   趣味は銭湯めぐりです! 「帰ったら寝るだけ」の状態になれるのが最高すぎて、暇さえあれば近くの銭湯をチェックしてしまいます。悩みごととかがあるときは、大きいお風呂に浸かりながら考えると意外とすっきりします。おすすめです! あとは自然豊かな場所に行くのが好きです! 今年の見頃は終わってしまいそうですが、おすすめの桜スポットがあったら教えてください~ 🌸 個人的な話になりますが、今年が AA 最後の年になるので、勉強のことでもそれ以外でも、みなさんとたくさんお話できたらうれしいです!よろしくお願いします ☺ < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

🌸卒業する松本唯愛からみんなへ🌸

  大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは!アシスタントアドバイザーの松本唯愛です。 私事ではございますが、就職に伴い 3 月末でマナビスを卒業させていただきます 🌷   受験生のとき、自分の代でいちばん入会が早かったのが私だったので、もう最古参オブ最古参です。人生の 3 分の 1 くらい ( ! ) はマナビスと関わっています。 なんか、しみじみしちゃいますね 🥺   大学生として大学受験生を見るようになって、「よくあんなに頑張れるな~~」とたびたび思ってきました。毎日開館と同時に門を叩いてくれる子、 1 日 2 食も塾で食べている子、午前に受講して部活に行って夕方また帰ってくる子、、 生徒の皆さんから日々たくさん刺激をもらって、私も感謝の気持ちでいっぱいです (^^)/   客観的に受験生を見る立場になり、あんなに熱意を持って努力したのはやはり受験生活がピークだったのかなあと感じることが多々ありました。いつも明るく前向き!というタイプではない私にとっても、あのときの頑張った時間は、今でも自信を持って振り返ることのできる貴重な思い出です。   もちろん、大学生活やその先の人生でも色々なことに挑戦したり、意外にまたテスト勉強と格闘することになったり(笑)することがあると思います。そんな新たに何かを頑張る節目節目で、大学受験の大小さまざまな経験はきっと私たちの力になってくれるはずです!少なくとも私はそうだったので! 部活したり友達と遊んだりしながらも、自分が決めた進路に向かって本気を出せる時間、ぜひ大切にしてください!!   今校舎に通ってくれている皆さん、そしてこれからマナビスに通う皆さんが実りある受験生活を送ることができるよう、陰ながら応援しております ✨ 引き続き一緒に頑張ろう!! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町...

🌸卒業する伊藤からみんなへ🌸

  大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   みなさんこんにちは! AA 4年の伊藤です。 4月が近づいてきて、新たな生活や学年にワクワクしている人も多いのではないでしょうか?実は私もそのうちの一人です!3月をもって AA を卒業し、 4 月からは社会人になります! 北千住校には、生徒時代を含めると高 1 の時から7年間通っていたので寂しいです… 社会人のスタートが目前に迫ってきて、不思議とワクワクの気持ちが勝っています(笑)大学生になる時は不安の方が大きかったのを考えると、成長したなあと思います。これは、大学生のうちに自分なり色々なことに挑戦してきて、「やってみれば案外どうにかなる」という経験が積み重なった結果だと思っています。 失敗を沢山してもいいのが、学生の特権だと思います。当たり前の事ではありますが、実際にやってみないと自分の向き不向きはわかりません。向いていなそう、という理由は挑戦を諦める理由にはなりません。繰り返しますが、やってみない限り自分の向き不向きはわかりません。自分が思っているより自分の可能性の幅は広いし、自分自身のことは案外理解できていないものです。今後進路を選ぶ際に、選択の幅を広く、かつ自分が何をしたいのか、という選択の軸を作るためにも、チャンスがあったら飛び込んでいくのがおすすめです! 挑戦と聞くと、留学やゼミなど規模の大きいものを想像してしまいますが、例えば課題のレポートを 1 個本気で書いてみる、とか今日は教授に質問してみる、とか些細なことでも立派な挑戦だと思います。自分が避けてきたこと、やったことがないことをやってみるので十分です!いろいろなことをやってみて、新たな自分の可能性や性格をどんどん知っていきましょう!! 直接応援できるのは 3 月末までですが、みんなのこれからの生活が充実したものになることを祈っています!!!!今までありがとうございました 🌸 < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町...

🌸卒業する松崎からみんなへ🌸

大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは、アシスタントアドバイザー4年の松崎です! 先日、卒業旅行で初めてヨーロッパに行ってきました!ハプニングもかなりあったのですが、たくさんの国を周れて、とても充実した旅になりました 😎 時差ボケとスリにだいぶビビッていたのですが、どちらも大丈夫でした!笑   さて、私は4月から大学院に入学するのですが、このタイミングでマナビスを卒業します涙 マナビスには高校2年生の夏から通っていたので、約6年間もお世話になりました。中高と同じ年数通っていたと思うと、感慨深いです…もう私の中で学校みたいなものですね…   そんな私から皆さんに「 失敗や苦労してこそ人生 」というメッセージを残したいと思います。 これまでの学生生活はかなり充実していた反面、悩んだことも失敗したこともたくさんありました。しかし、この悩みや失敗こそが自分を見つめ直すきっかけとなり、自分の成長につながったのかなと思います。努力が必ず報われるとは限りませんが、失敗や苦労を乗り越えて何かを継続して頑張った経験は自分に自信を持たせてくれます。中高で 5 年間部活を頑張った経験が受験勉強を頑張ろうと思ったきっかけになり、受験勉強を頑張った経験が今でも何かを頑張ろうと思えるきっかけになっています!どんな失敗や苦労も「ここから這い上がるしかない」と前向きに捉えていきましょう。 また、どんな失敗も長い目で振り返ったときに、大したことないって思えます。「 失敗や苦労は人生のスパイス 」くらいのマインドで、与えられた環境を受け入れて、ぜひ転がってきた挑戦や困難に向き合ってみてください! 人生の 4 分の 1 くらいしか過ごしていない私が偉いこと言ってしまいましたが、、 💦 メッセージは以上です!   最後に、マナビス生のみなさん、これからも受験勉強頑張ってください!陰ながら応援しています 🔥 < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅...

🌸卒業する松本侑真からみんなへ🌸

大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは!北千住校 AA の松本です!寒暖差にやられ不覚にも体調を崩してしまいました ... 。天候になど負けてはいられないので、日々精進したいと思います。   さて、実はわたくし松本は 3/16 を持って AA を卒業します。 4 年間勤務させていただきましたが、あっという間にこの時が来てしまいました。 生徒の皆さんには「人生の楽しみは喜怒哀楽の総量である。」という言葉を送りたいと思います。受験勉強を続けていると、知識が蓄積され成績が伸び、楽しいと感じることもあるでしょう。一方で、結果が思うように出ないことや伸び悩むこともあると思います。そのような辛いタイミングでも「楽しむ」という気持ちは忘れないで欲しいです。寒い季節があるからこそ暖かい季節がより暖かく感じるのです。色々な感情が自分に芽生えることを楽しみながら、目標に向かって走り続けてください。 皆さんの成功を心の底からお祈りしております! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

高校生活でやっておけばよかったこと(~_~)・やって良かったこと(^_-)-☆

イメージ
大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは!アシスタントアドバイザーの松本唯愛です。 いつもみんなに「インプットとアウトプットのバランスが~」とか言ってきたのに、国家試験の 2 週間前にコロナに罹ってしまい、おかげさまで本番前日まで知識の詰め込みをすることになりました。やっぱり直前期はインプットなのかもしれません。   冗談です。 良い子はマネしないでください。   マネしないで、といえば、大学生になって「これやっとけばよかった!」と思う高校生活のことについて。   私が一番に思い付くのは、 もうちょっと見た目に気を使っておけばよかった、、 ということです。恥ずかしながら勉強と部活に必死すぎて、洋服や髪形にまで手が回っていないタイプの高校生だったんですね ^^; 勉強には直接関係ないことですが、大学生になって写真を見返したり自己紹介用の写真を求められたりしたときに、人に見せられる写真の少なさに悲しくなっています。 コロナも落ち着き、イベントの準備に気合を入れていたり、日々メイクをして塾に来る子たちを見ると、ちょっとした羨ましさがありますね ( 笑 )   校則や校風によって自由度は違うかと思いますが、メイクや服選びは大学生以降も役に立つので、興味がある人はときどき手を出してみても楽しいかもしれません 😃   勉強の話全くしないのもあれなので、「やっておいてよかった!」のお話を一つだけ。   英語や古文の予習を丁寧にやったこと! です。 受験勉強を始めてから、長文の予習をするときには必ず全文訳を自分で作り、古文では品詞分解も全てやってから授業に臨むようにしていました。 文法事項は覚えるべきことがたくさんあって、ただ参考書を見ているだけではなかなか頭に入ってこないものもあると思います。文章の中で実際にどう使われているのかを繰り返し知ることで、記憶に定着しやすくなりました ☻   いくら塾に頑張って通っていても、みなさんが一番長い時間勉強するのは学校かと思います。学校で過ごす時間を有効に使えると、受験でもアドバンテージになりますよ 🌟 よければマナビスの授業...

サボり癖を克服する方法

イメージ
大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 友人紹介・無料体験受付中です!   こんにちは!アシスタントアドバイザー 4 年の松崎です! 日に日にあたたかくなってきましたね。着るものが難しくなってきましたね。   今回は、「サボリ癖を克服する方法」についてです。 私自身かなりの飽き性で、続けようと思ったことが大体 3 日坊主で終わるタイプでして、怠惰な部分があるのですが、さぼらずに頑張れたこともあります。受験勉強がまさにそうです。 サボリ癖を克服するためにした方が良いことは、 2 つあります!どれも簡単なことです! 1 つ目は、 予定を立てる ことです。マナビスで受講する時には、月に何講受けるか決まっていますね。私はマナビスに入ってほとんど毎月マストで受けるべき受講数を達成していました。これは、月例面談や月の初めに何を受講するかの予定を立てていたからだと思います!予定が決まっていると、私はやらなきゃ!って思えるタイプなので、ちゃんと達成できたのだと思います。あと、その予定を定期的に確認できると良いと思うので、携帯などで簡単に見えるようにしておくと良いと思います!マイマナビスのアプリも結構使えると思うので、積極的に活用してみてください! 2 つ目は、 記録をする ことです。記録をすることで、課題が明確になり、今後何をするべきなのかの to-do がわかるようになりました。具体的には、今日何をやったか、今日間違えた・忘れていたこと、明日何をやるかなどを記録していくと良いのではないでしょうか。記録をしてやるべきことが明確になると、明日もやらなきゃ!ってなります!   こんな感じで私は受験勉強をサボらずに、毎日続けることが出来ました!サボりすぎは良くないですが、時にはサボって休むことも大事です!時には休みながら、コツコツ頑張っていきましょう!   < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分