投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

あの松村が伝授する、夏にやるべきこととは…?

  大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 夏季特別無料講習受付中です! 毎日勉強お疲れ様です! AA の松村です。 最近、私の通っている上智大学では浴衣デーといってみんなで浴衣を着るイベントが開催されたのですが、大学は高校と違って行事が少ないのでとても楽しかったです (^^)  たくさん夏を感じてきましたー!!上智大学に興味のある人はぜひ調べてみてください!      さて、今回のテーマは「夏にやるべきこと」!長い夏休み、何から始めようか迷っている人は参考にしてみてください!    まずは、自分の受験校をしっかり調べること!受験校調べは思っているよりもはるかにハードな作業です…。まとまった時間をとれる夏休みに受験科目・配点・立地など細かく調べてみてください!全学部や学部別、共テ利用型など受験タイプも様々だと思うので自分に有利な大学を見つけてくださいね。なにかノートを作ってまとめてみるとわかりやすいです!    次は、自分の弱点を知ること!この教科が苦手、といったざっくりしたものではなく、この範囲が苦手!といった細かい分析をしてみてください。模試を解いてみると範囲別になっていることがほとんどだと思うのでいつも点数が伸び悩んでいる範囲を探すのにおすすめです!わたしは受験生の時、数列とベクトルの範囲がとても苦手だったので数学の問題集を何度も繰り返し解いてせめてこの範囲は克服する!という気持ちでやっていました。基礎から危うかったのであの時やっておいて本当に良かったと思っています。目標を細かくしておくと低めのハードルで目標をこなすことができるので“自分頑張ってる感”がめっちゃ出ます。    最後に、夏休みの成果を記録しておくこと!今は勉強記録アプリが充実しているので友達と記録を競うもよし、一人で自分の記録を楽しむもよし、自分に合うものを選んでみてください!私は Study plus というアプリで記録していました。友達の記録を見すぎると病んでしまう人もいるのでそこだけご注意を!!記録しておくと入試前とかに振り返って「自分はこんなに頑張ったから大丈夫!」と思えるはずです。続かないんじゃないかと思っている人はざっくりとした記録からはじめてみるといいですよー!◎   ...

受験生へ!暑い夏を乗り切る方法!(留学がんばれ)

  大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 夏季特別無料講習受付中です! こんにちは! AA の伊藤結奈です。 私の通う千葉大学では卒業までに一度留学に行くことが義務付けられており、私もこの夏に留学に行くことが決まりました! 👏 たった2週間の短期留学ですが、思ったより事前の事務手続きが大変で疲弊しています。。。 短い間ですが、海外で学んだことを皆さんにも還元できるよう精一杯頑張ります!帰ってきたらまたお話します~ ! 私はこの夏海外で過ごすため日本のジメジメした暑さからは一旦逃れられるのですが ( 優越感 ) とはいえ最近あっっついですね。。。 本日は高3生に限らず、夏休みの勉強ライフを充実させる私なりのコツを教えます!!!   ⓵よく寝る 暑いので体力を奪われます…私は暑いとすぐ気分が悪くなり、かといって 冷房も得意でないため夏は体力勝負でした、、似たような思いをされている方も多いのではないでしょうか 💦 本当によく寝るしかないです、いつもより長めに睡眠をとって体力つけていきましょう!!     ⓶朝早く起きて、、、、マナビスにくる 💛 一日を有効に使うコツは、やはり午前を有効に使えるかです。朝早く起きられれば学習時間の確保だけでなく、夜早く眠ることにもつながり全体のリズムが整い心身の健康が保たれます ( 利点だらけ ) そしてやはり勉強にはマナビスが一番ッ!!!!やはり朝早く受講予約を入れるが吉ですね◎ ③適度に休む すべての学年に言えることですが、頑張りすぎも良くないです 💦 適度にリフレッシュを挟んで、最後まで走り抜けることこそ重要です。 是非アドバイスタイムも良い復習とリフレッシュにご活用くださいね。   以上夏の過ごし方のコツでした、! 頑張り切れた!いい思い出作れた!と笑って終わる良い夏にしましょうね 💛 応援してます ^^   < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  1...

豚山と志望校。

大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 夏季特別無料講習受付中です! こんにちは!AA新井です。 皆さん、勉強のお供と言えば“ラーメン”、ですよね、うんうん。 そうです、巷で話題の二郎系ラーメンの申し子“豚山”の北千住東口店がオープンしたんです。私は通っている立教大学から徒歩1分ほどにある池袋店によくいるんですが、いつ北千住店に出向こうかと考えているところです。あ、見つけても声はかけないでくださいね、ニンニク臭いんで。 今回は、「志望校の決め方」についてお伝えしようかなと思います! これは高3生だけでなく、高 2 ・高 1 のみんなにも共通することなんですが、 結論は二点、 その大学に行って何が学びたいのか・その大学の学部の好きなポイントを明確にする こと、 そして 自分がその学校に行っている想像ができるか というところだと思います。 高3生は、夏明けの受験校決定面談が控えていますね。 私個人の意見としては、夏休みに入る前もしくは夏休み中に決定するべきかなと思います。 決めてからの夏の勉強のはかどり方や気合い・気持ちの入り方は、格段に変わってくると思います。そのためには自分の興味のあることを明確にしてあげて、何にワクワクするのかを大事にしてあげることだと思いますね。 私も現在就活をしているんですが、とにかくその会社を見て自分がやりたいことができそうか、ワクワクするかを大事にしています。 最後は心の声に従ってあげてください!!! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

おしゃべりで夏を乗り切れ!

   大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 夏季特別無料講習受付中です! こんにちは! AA 2年の江川です! 最近、ところてんにハマっております。夏にぴったりでオススメです!!ぜひ食べてみてください!!   さて、今回は夏を乗り切る方法についてお話しします! 特に受験生である高3生へ向けて!   勉強となると孤独になりがちですが、ぜひ誰かとおしゃべりする時間も作ってください!長時間勉強を一人で続けるのはとってもきついです。家族や友達と話して息抜きをしたり、マナビスにいるときは私たち AA ともお話ししましょう!私は、高校の部活の友達やコーチとよくお話ししてました!誰と話しても絶対応援してくれると思います!私たち AA もいつでもお待ちしております!!   メリハリつけて夏を乗り切りましょう!!!! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

北千住校独自イベント「マナビスペナントレース」のお知らせ!

イメージ
  大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 夏季特別無料講習受付中です! こんにちは! AA 4年の伊藤です。 今回は北千住校独自の夏のイベントである 「マナビスペナントレース」 についての紹介です!   〈イベント詳細〉 北千住校の生徒・ AA の全員を 6 チーム に分け、チーム戦を開催します! (自分のチームは受付で配布するチラシをご確認ください。)   チーム(カッコ内はチームに入る AA の名前です!)  ・千住ビッグブリッジズ(松本侑・平岡)  ・足立ヤンキース(木村・近藤)  ・北千住ファイターズ(伊藤ま・松村)  ・荒川マリーンズ(松崎・山本・江川)  ・西口ドラゴンズ(松本唯・佐藤・西村)  ・東京ベアーズ(新井・伊藤結・樋口) 開催時期 第1戦  7/18 (木)~ 7/26 (金) 第2戦  7/27 (土)~ 8/4 (日) 第3戦  8/5 (土)~ 8/13 (火) 第4戦  8/14 (水)~ 8/22 (木) 第5戦  8/23 (金)~ 8/31 (土) ルール  得点のカウント方法は、 45 分授業受講…シングルヒット、 90 分授業受講…ツーベースヒットとして、 「 2.0 講 受講で1点」 とします。   今回は得点版の掲示やグラウンドに見立てた掲示物を用意してます!チーム名やロゴは AA が考えました(笑)この夏2か月弱開催するイベントなので、スタッフ側も気合を入れております。 チームの一員なんだ!という気持ちを持ってくれたらうれしいです!!   わたしは北千住ファイターズの一員です!北千住ファイターズのチームのメンバーには、ぜひホームラン(2講)連発を期待しております!!   この夏は受講!(そして AI マスターも!)をたくさんして得点王を目指してください! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 ...

この夏開催!「MANA-FES」上位入賞のコツ

イメージ
  大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 夏季特別無料講習受付中です! こんにちは! AA 4年の伊藤です。 今回は明日から始まるイベント、「 MANA-FES 2024 夏」について紹介します! 北千住校だけでなく全国のマナビス生と競うことができるめったにない機会になっているので、全学年気合を入れて上位入賞目指しましょう!! 〈イベント概要〉 開催時期 第1ターム  7/15 (月)~ 7/28 (日) 第2ターム  7/29 (月)~ 8/11 (日) 第3ターム  8/12 (月)~ 8/26 (日) ポイント評価   受講数 ( 90 分を1講)× AI マスター単語編・受講編の 記憶度の伸び 今回の MANA-FES はいつもとは異なり、 記憶度の伸びがカギ になります! いままで出来ていなかったタスク(特に受講編!)はどしどし進めていきましょう!! このイベントとは別に、北千住校では 「マナビスペナントレース」 という受講数を競うイベントを開催します! 受講を頑張れば、 MANA-FES とペナントレースの両方で上位入賞のチャンスがあるんです 🔥 受講すれば必然的にAIマスターも実施することになるので、まさに一石二鳥です! 開館延長もついに 7/20 (土)から始まります! この夏誰よりも受講して、誰よりも記憶度を伸ばしていきましょうーーー! < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分  

スタッフ自己紹介リレー⑮ 生粋のスポーツマン!新人AA 平岡大輝編

   大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 夏季特別無料講習受付中です! こんにちは! AA1 年の平岡大輝です。おそらく、はじめましての方がほとんどだと思うので今回は自分のことについて話していこうと思います!僕は両国高校という高校出身で部活は野球部でした。小学3年生から始めていて大学でも野球のサークルに入っているので、今年で 11 年目になります。こんなに長い間やっているなんて自分でも驚きです。 また、僕は今筑波大学に通っているのですが大学でのサークルは他にもサッカーとバドミントンに入っています!だから、ほぼ毎日何かしらのスポーツをしています。そのおかげで、ずっと体のどこかが痛いです。心なしかガタイも少し良くなった気がします。 好きな英単語は guts です。理由は、ガッツがあれば大抵のことは何とかなるというのと、嵐の GUTS !という曲が好きだからです。このくらいで自己紹介を終えようと思います。なにかあったら気軽に話しかけてください。これからよろしくお願いします! 河合塾マナビス北千住校  足立区千住 2 − 59  北千住横山ビル 5F Tel   03 − 5244 − 6061 < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分

スタッフ自己紹介リレー⑭ 一生懸命がんばります!新人AA 近藤美崎編

   大 学受験予備校 河合塾マナビス北千住校です! 夏季特別無料講習受付中です! こんにちは!北千住校 AA の近藤です! 今年度からマナビスの AA になったので初対面の人が多いと思うので自己紹介をしたいと思います。近藤美崎(こんどうみさき)といいます。一橋大学商学部1年生です。日々課題と試験に追われていますが、楽しい毎日を送っています!大学では女子バレーボール部と美術部に所属しています。バレーボールは完全に初心者ですが、優しい先輩たちに教わりながら日々練習しています (^^) 美術は小学校の時からやっていたので、今も変わらず自由に好きなものを描いてます! 出身高校は都立小山台高校です!小山台では部活のことを班活と呼んでいました。かなり独特な校風ですが、純粋でいい子が多く生涯の友ができる素晴らしい環境でした! 好きな英単語は“ development ”です!苦手なことでも毎日コツコツ努力して達成できるような人になりたいです! 河合塾マナビス北千住校  足立区千住 2 − 59  北千住横山ビル 5F Tel   03 − 5244 − 6061 < 河合塾マナビス北千住校へのアクセス > ・ JR  常磐線 ・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・東武スカイツリーライン ・首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 「北千住駅」 西口徒歩 1 分 「南千住駅」から電車+徒歩  11 分 「綾瀬駅」から電車+徒歩  10 分 「町屋駅」から電車+徒歩  10 分